top of page

99%の人が知らない
「病人のやめ方」

診察_edited.jpg

​人はなぜ病気になるのでしょうか?

 

99%の人が知らない
「病人のやめ方」動画講座を
無料公開しています。

※この動画プログラムは病気に対する
考え方・捉え方についての内容であり
医学的内容を指し示すものではありません。

ご覧いただきありがとうございます。

A.U.WAの鈴木です。現在私たちは、『ココロとカラダの「音」を整える』というちょっと変わったコンサルティングサービスを提供しています。

この動画は私たちの活動の様子です(約2分)

この動画では「病気」の事にあまり触れてませんが、私たちの元には「どの病院でもなかなか治らない持病がある」「長年、アトピーに苦しんでいる」「癌になってしまった」という方々が、紹介で全国から集まってきてくださいます。

そして、彼らの多くが自分で病人をやめていくのです。

普段の様子です。(約2分)

今回はコンサルティングのエッセンスを、無料公開することにしました。

99%の人が知らない
「病人のやめ方」

病気になるメカニズム徹底解説
5日間オンライン学習プログラム

Step 1

病人をやめるために、知っておいてもらいたい基礎知識

「セルフイメージと観念フィルター」(約7分)

私たちは「病気は自分で作っている」と考えています。その考えを支える基礎知識の話です。

s1.png

Step 2

あなたが病気になる理由とは?(約3分)

病気になる理由に関して、
心理学的な側面から語っています。

[見どころ]
・5秒〜
 病気は◯◯のズレで起きることがある。
・1分10秒
 ステージ4の肺ガンから復活した人の話

s2.png

Step 3

アトピーになりやすい人、

ガンになりやすい人の傾向とは?(約6分)

相談の中で最も多い
アトピーとガンについて語りました。

 

[見どころ]
・10秒〜
 アトピー発生のメカニズム

・1分15秒〜
 癌細胞について考えると原因が見えてくる?

・1分58秒〜
 肺ガン→大腸ガンについて

・3分53秒〜
 戦後に胃ガンが増えたワケ

・5分53秒〜
 乳ガン、子宮ガンについて

s3.png

Step 4

病気にもメリットや目的がある?(約4分)

病人のメリットについて語ってみました

[見どころ]
・4秒〜
 病人であるメリット、デメリット

・3分05秒〜
 会社に行きたくなくて、病人になる人

s4.png

Step 5

病人になりにくいカラダを作る方法(約8分)

病人にならないために
感情と病気の関係性について語りました

[見どこと]
・50秒〜
 五感を研ぎ澄ます
・2分30秒
 正しさを押し付けると病気になる話
・4分22秒
 感情を感じきると病人になりにくい

s5.png

気は自分でつくっている
と考えた事はありますか?

このような話を聞くと


「何ふざけた事言ってるの?」
「ありえない...」


と思う人も沢山いらっしゃるでしょう。もちろん、私たちもこの考え方が全てだとは思っていません。


病気については、さまざまな分野から多くの研究がなされてきましたし、そのお陰で私たちの健康が取り戻せるのも事実です。そして「病気は自分でつくっているので、自分でやめる事もできる」というアプローチがあり、実際にやめていく人もいるということを、ぜひ知ってもらいたいと思っています。

んな意見は

受け入れられません!

こうしたお言葉を私たちは沢山頂戴してまいりましたし、それを否定するつもりはありません。あくまで、ひとつのアプローチをご提案している形になりますので、気分を害する方はページを読み進めなくて結構です。


今回の無料動画は「病気は自分でつくっているので、自分でやめる事もできる」ということに少しでもご興味がある方、ご共感いただける方にだけ提供させていたきます。

動画では具体的な事例も用いて、話をさせていただいています。

​推薦の声

音の有用性を活かせば、健康と自己実現に光をもたらしてくれます。

西村靖子先生_edited.jpg

医療法人社団恵風会西村医院

副院長

西村 靖子

健康の先にあるものは、したいことができる自分であり、そして世の中にも貢献できることだと思います。 

そのために、自律神経のバランスや、チャクラやカラダのパーツすべてのズレを調整する方法として音を使うことは有用であり、あなたの健康に光をもたらしてくれます。

A.U.WAさんでは、この「音の調律」と「心理技術と脳科学を駆使したコーチング」を組み合わせて、なりたい自分を実現する独自のソリューションを開発し、その目を見張る成果を共に喜んでおります。

本来の力を発揮できる人が世界で活躍されることを、楽しみにしております。

[プロフィール詳細]
1994年に医師になり、神経難病に携わるうちに病気は作った本人が治してこそ、本当の治癒に繋がると気づく。
現在は佐賀で地域医療に携わる傍ら、NLP、コーチングを組み合わせ、イーマ・サウンドの施術、性共育(日本アマナ性共育協会アマナティーチャー)に力をいれている。また持続可能なまちづくり研究会、はちっこくらぶ(養蜂7年目)主催。

​プロフィール

科学と心理の音で個性を輝かす

バイオサウンド研究所  A.U.WA

_DSC6380_edited_edited.jpg

​鈴木 祐可子

13歳で体調不良を起こしたのをきっかけに、人の身体の施術に引き寄せられ、16歳から師を持ち施術を学び始める。21歳で柔道整復師免許取得。

 

病院勤務、自らの接骨院開業を経て、生体共鳴複合調和音を進化させた音「イーマ・サウンド」に出会いサイマチューンを習得する。

痛みを与えない気持ちの良い施術方法と、なによりも施術後の「お客様の輝き」「音が起こす悦び」に感動する。

カラダの音を扱う中、変化する方とされない方の差異にココロの音が多大な影響を与えていることに気がつき、意識が現実に作用する仕組みについて研究をはじめ、ココロの音を扱うライフチューンとの併用により、飛躍的に効果を上げることに成功。

​以降、ステージ4のガンをはじめ、様々な病気をやめる過程で、本当の自分を生き始める方を300名以上サポートする。

 

自らの、娘、妻、母、そして働く女性としてさまざまな苦難や課題に直面し、ひとつひとつこれをクリアしてきた実体験は、女性の悩みの解決と望みの実現をサポートとする情熱と基盤になっている。

身についた特殊スキル「声だけでその人の音のズレがわかる」

座右の銘:「どうせ上手くいく♡」

A.U.WA公式ブログ→ 【オトカケ♪ハッピーライフ】

_DSC6498.JPG

​鈴木 信仁

アパレルデザイナーを経験後、株式会社フォーシーズに転職。マルチスキルと物事の本質に切り込むイノベーター気質が評価され、店長・営業・教育・販促等幅広い分野で管理職として改革を推進し、会社の発展に貢献する。

とりわけ教育プロジェクトのリーダーとして、10,000名を超えるスタッフの働く意識と技術力・マネジメント力を向上させた経験は、現在のコンサルタント・スキルの基礎となっている。

2015年退職後、直感に従いイーマ・サウンドの松下幸訓氏と出会い、「音が万物をつくりだす」自然摂理が科学的な研究成果として宇宙事業にまで応用されていることに衝撃と感銘を受け、これを個人の活躍に活かすと決意。

2016年、トランスフォームマネジメント株式会社の梯谷幸司氏の元、心理技術により「生き方を変え病氣をやめる」手法を学び、イーマ・サウンドと心理技術を組み合わせた独自のサウンド・ソリューションを研究開発。

以降、他にはない独創的かつ本質的なコンサルティングが結果をだし続け、300名以上の望む人生を自分でつくりだす方のサポートをする。

身についた特殊スキル:「信じ込みが肉眼で読める」

座右の銘:「宇宙は、可能性を更新するエクスタシー」

bottom of page